本ページにはプロモーションが含まれています

ガジェット

【実体験】30代が経験したモデルナワクチンの副反応

こんにちは、はる(@koharushome)です

 

コロナ禍が長引いていますね・・・

 

コロナウイルスのワクチン接種が進んでいますが、皆さんはいかがでしょうか?

 

私はモデルナワクチンの2回目の接種が終了しました。

 

今回は、私のワクチン副反応体験を紹介します。

 

 

ワクチンの基礎知識

 

日本で接種されているワクチンは2種類。(8月11日現在)

  • ファイザー
  • モデルナ

※8/12追記

年齢限定でアストラゼネカ製ワクチンの接種も始まりました

ファイザー製ワクチン

メッセンジャーRNA(mRNA)ワクチン。

SARS-CoV-2のスパイクタンパク質(ウイルスがヒトの細胞へ侵入するために必要なタンパク質)の設計図となるmRNAを脂質の膜に包んだ製剤になります。

本剤を接種し、mRNAがヒトの細胞内に取り込まれると、このmRNAを基に細胞内でウイルスのスパイクタンパク質が産生され、スパイクタンパク質に対する中和抗体産生及び細胞性免疫応答が誘導されることで、SARS-CoV-2による感染症の予防ができると考えられています。

 

接種対象者:12歳以上

接種回数:2回

1回0.3mLを筋肉注射。1回目の接種後、3週間の間隔で2回目を接種。

(米国やEUの一部の国で、1回目の接種から6週間までに2回目を摂取することを目安としている)

 

モデルナ製ワクチン

 

ファイザー製と同じ内容です。飛ばし読み推奨

メッセンジャーRNA(mRNA)ワクチン。

SARS-CoV-2のスパイクタンパク質(ウイルスがヒトの細胞へ侵入するために必要なタンパク質)の設計図となるmRNAを脂質の膜に包んだ製剤になります。

本剤を接種し、mRNAがヒトの細胞内に取り込まれると、このmRNAを基に細胞内でウイルスのスパイクタンパク質が産生され、スパイクタンパク質に対する中和抗体産生及び細胞性免疫応答が誘導されることで、SARS-CoV-2による感染症の予防ができると考えられています。

 

接種対象者:12歳以上

接種回数:2回

1回0.5mLを筋肉注射。1回目の接種後、4週間の間隔で2回目を接種。

(米国やEUの一部の国で、1回目の接種から6週間までに2回目を摂取することを目安としている)

※ともに厚労省のHPを参考にしています。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_yuukousei_anzensei.html

 

私はモデルナ製ワクチンを接種しました

 

1回目接種時の副反応

 

私がワクチン1回目を接種したのは7月上旬。

 

接種後の副反応はこちら

ポイント

  • 接種部位の痛み
  • 軽度の倦怠感
  • 微熱

 

注射自体は、チクッとして「なんか入れられてるなー」と感覚が分かりました。

 

痛みはインフルエンザワクチンと同程度

 

接種後1時間で患部の痛みが始まりました。

 

家に着く頃には腕が上げづらくなり始める。

 

その後、軽い倦怠感を感じながら就寝。

 

深夜に体の火照りを感じ、熱を測ると37℃

 

微熱と言っていいか分からないほどの微熱。

 

次の日には、熱が下がり倦怠感も午前中には終わりました。

 

患部に痛みは3日ほど続きましたが、生活や仕事に支障をきたさない程度。

 

1回目の副反応は思っていたより軽く、全く問題ありませんでした。

 

このときは副反応を舐めていましたね・・・

 

2回目接種時の副反応

 

問題の2回目です。

 

報道や受け終わった同僚の話で副反応が強く出るとは聞いていました。

 

多少熱が出る程度だろう・・・と思っていましたね。

 

注射は1回目よりも痛くもなく、何かを入れられている感覚もなし。

 

これは余裕だと確信しました。勝ったなと・・・

 

これが後で間違いだと分かるのですが。

 

接種1時間で患部の痛みが開始。

ジンジンと鈍い痛みが広がり、腕が肩より上がらなくなる。

 

最寄り駅着。腕の痛みがさらに強くなる。

念の為、解熱剤セデス購入。

 

帰宅。シャワーを浴び、そのまま夕食。患部の痛み以外異変なし。

 

接種後6時間経過。軽い倦怠感を感じ、体温測定。

36.8℃と上昇。発熱以外に症状はなく、そのまま就寝。

 

 

深夜。寒気を感じ、熱帯夜にもかかわらず布団の中で震える

アクエリアスで水分補給後、再度就寝。

 

朝5時。寒気が強くなり体温測定。39℃と発熱

体がかなりしんどく、筋肉痛も発生。解熱剤服用。

 

午前9時。会社に休みの連絡を入れる。同日に接種をした同僚も休みになったとのこと。

みんな、副反応出ているのね・・・体温が40℃まで上昇。

 

午後4時。ワクチン接種が1日経過。

体温は38.6℃と若干下がるが解熱剤のおかげ。

頭痛、倦怠感、筋肉痛、腕の痛みでかなりしんどい。でも、ツイッターはやめられない様子。

 

午後6時。再度、体温が40℃まで上昇。しんどい。

 

午後7時。若干体温が低下。それでも39℃。少し余裕ができる。

 

その日は、体温がほぼ下がらないまま就寝。

食欲はあるけれども固形物を食べる気にはならず、おかゆとふやけたうどんを食べる。

水分はアクエリアスで補給。

久しぶりに飲むと美味しくて感動。

 

次の日の朝。体温は37.8℃。在宅勤務とのこともあり、午前中のみ業務。

午後は休みとする。

 

正午。ワクチン接種後45時間経過。

体温は37℃まで下がる。倦怠感、頭痛、筋肉痛の他に肩こりが発生。

つらたん。

 

午後10時。中部のある都市の市長についてつぶやく余裕がでる。

 

その日は、他の副反応はなく就寝。

 

終日37℃〜38℃付近を行ったり来たり。

頭痛がひどく、ほぼ寝たきりの状態でした。

 

次の日の朝。接種後65時間経過。

平熱となり、頭痛なども副反応も解消。いつもどおりの体調に戻る。

たまに頭痛があるけれど、気にはならない程度。

患部の痛みは、継続中。

 

ワクチンの副反応の感想

 

 

2回目の副反応はかなりキツくしんどいです。

 

次の日に仕事をしようと考えている人は考え直してほうがいいレベル。

 

ほぼ無理です。最低でも1日、出来れば2日間は休みを取ったほうが安心です。

 

私の周りでも熱が出なかった人の方が少ないくらいでした。

 

ワクチンを打った感想

 

副反応が強く出た私ですが、ワクチンを接種してよかったと思っています。

 

感染爆発している状況で、医療体制がどうなるか分からない。

今のコロナ禍の状況を好転できる手段は、ワクチンしかないからです。

 

色々言われていますが、今を生き残らなければ数十年はもちろん数日後もないわけで・・・

 

ただ、期待していた「5Gが受信できるようになる」「金属がくっつく」と言った副反応はありませんでした。

 

まとめ

 

今回のワクチン接種についての感想は、ワクチン接種を強制するわけでもないですし、医療的に正しくもありません。

私は医療の素人ですので。

 

ただ、ワクチンの副反応を過剰に恐れる人を減らせればと思い、記事にしています。

40℃の熱が出た私ですが、2日も経てばピンピンしています。

 

この記事が誰かの助けになれば嬉しいです。

 

最後に言いたいことが一つ!!

 

次の日は休みを取れ!!

 

以上です。

 

今後どうなるかは分かりませんが、また気軽に旅行できる世の中になればいいなーと思います。

温泉とか行きたいなー

 

 

ポチッと応援お願いします!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
  • この記事を書いた人

はる

30代子育て中の夫婦。夫:サラリーマン、妻:専業主婦の一馬力家庭。子供は娘と息子の2人。家を持つ決意をしたはいいけど右も左も分からず苦労しました。その経験を生かし、注文住宅が建つまでをわかりやすく紹介中。一馬力でも家は建つ。

-ガジェット