本ページにはプロモーションが含まれています

マイホーム奮闘記

【#3マイホーム奮闘記】アルネットホームで土地探し?

こんにちは、はる(@koharushome)です

 

私はアルネットホームで注文住宅を建てました。

 

このブログでは、注文住宅を建てる人向けに分かりやすく注文住宅の建て方を紹介しています。

 

前回までのあらすじ

 

大手ハウスメーカーの予算に打ちひしがれローコスト?メーカーのアルネットホームに出会ったはる。

 

話はとんとん拍子で進み、アルネットホームお抱えの不動産屋と土地を探すことに。

 

不動産屋との土地探しと一緒に自分でもSUUMOと睨めっこ。

 

理想の土地は見つかるのか!?

 

前回はここから読めます

 

【#2マイホーム奮闘記】ローコスト?アルネットホームとの出会い

 

はる現実を知る

 

前回の打ち合わせで大宮より南の東京よりを要望したはる。

 

希望の土地は見つかるのか。

 

土地見繕ってきましたよ

 

いい土地ありましたか?

 

うーん。やっぱり厳しいですね

 

早速土地を紹介してもらうことに。

 

紹介された土地は3区画。

 

  • 接道ギリギリ2mの旗竿地(駐車は不可)
  • 駅からバスで20分以上バス停から徒歩10分
  • 駅徒歩圏内でも極小

 

条件はかなり悪い内容。

 

しかし、土地価格は2000万円以上。

 

私が希望しているエリアでは、主要駅の徒歩圏内だと狭くても4000万円オーバー。

 

主要駅から少し外れた駅でも22坪で2500万円オーバー。

 

なかなか厳しい戦い・・・

 

この土地で家建てたらいくらになりますか?

 

オプションにもよりますが、4500〜5000万円は覚悟してください

 

完全に予算オーバーです・・・

 

主要駅を少し外れれば、手の届く土地が絶対にあると信じていた私。

 

ですが、世の中甘くない。

 

完全に当てが外れることに。

 

その日はもう一度妥協できる条件を伝え、解散しました。

 

〜帰り道の車の中〜

 

完全に予算オーバーだったね

 

今の利便性が欲しいなら、注文住宅を諦めなければ行けないかも

 

諦められるの?

 

うーん・・・

 

とりあえず建売も見てみる?

 

あんまり気乗りはしないけど・・・仕方ない

 

注文住宅を諦めるべく建売の物件を探すことになりました。

 

SUUMOなどで建売物件を探し、資料請求。

 

次の日には資料が郵便受けに届いていました。

 

恐るべきポ○スと○ープンハウス。。。

 

ポ○スの建売はなかなかいいと思うけどどう?

 

おしゃれだと思うけど・・・

 

ここで注文住宅あるあるが発症。

 

妻はモデルハウスの豪華さや完全自由設計の魅力に惹き込まれたよう。

 

妻の反応を見て注文住宅はありえないんだなと覚悟しました。

 

通勤時間との戦い

 

注文住宅に狙いを絞った(絞られた)私は埼玉県の街を洗い出すことに。

 

条件

・通勤時間1時間以内

・駅近

・妻の実家に近い⇦最重要

 

この条件を満たす駅は、立地もよく利便性もピカイチなので価格が高い

 

予算をかなりオーバーすることになります。

 

私の中では予算は絶対。

 

条件を妥協することに。

 

2回目の土地打ち合わせ。

 

今回も見繕ってきましたが、なかなか希望にあった土地はないですね

 

そうですか・・・

 

少しズレるだけで条件にあった土地が出てくるんで見繕ってきました

 

提示されたのは、希望の駅から2駅ほど離れた駅

 

通勤時間が15分くらい伸びる駅です。

 

この駅なら駅徒歩10分以内の土地も予算内で選べますよ。価格の融通も効きそうです

 

早速、土地情報を確認することに。

 

目に留まったのは準主要駅から電車で15分の土地。

 

駅周辺はきれいに整備されており、飲食店も多い。

 

大きなスーパーも徒歩圏内。

 

私の趣味のジムもある。

 

ネックは

 

通勤で乗り換えが発生すること

道路の終点かつ旗竿地で駐車が難しいこと

 

通勤は我慢として駐車がネックですね

 

目の前に共有で使える転回地があるんで問題ないと思いますよ

 

それならいいですね!休みの日に現地見てきます

 

百聞は一見に如かず、早速現地を確認することにしました。

 

いざ、現地確認へ

 

最寄駅まで車で向かい、通勤を想定し駅から土地まで歩くことに。

 

実際に歩いてみると大人の足で10分ちょっとあれば駅に着くことが分かりました。

 

条件である駅徒歩10分:OK

 

現地に到着し、早速土地の確認を行うとメリットが他にも。

 

妻はピアノが趣味です。

 

音が響いても迷惑にならない場所がベスト。

 

今回の現地確認している土地の裏と側面は倉庫の駐車場。

 

ピアノの音は迷惑になりません。

 

さらに、土地も思っていたよりも広い。

 

懸念点だった駐車はどうか。

 

試しに駐車の真似をし、難易度を確認しようと思ったら・・・

 

転回地が小さすぎて転回できない!!

 

駐車は頭から車をツッコミ、大通りに出るまで10数メートルをバックで進むことになります。

 

さらにフリースペースの転回地に駐車をされたら我が家の車は入れず出れず状態。

 

ここはないね・・・

 

立地もよく、環境も良く、価格も安かった土地ですが、突然出た大きなデメリット2点。

 

  • 車が自由に使えないこと
  • 駐車の難易度が高い

 

特に小さい子供がいる我が家は車の出番がかなり多いです。

 

急な発熱で緊急外来に連れて行ったり、買い物に連れて行ったり、出かけたり。

 

自由に車の出入りができない土地では、ストレスが溜まります。

 

マンションの駐車場ですらストレス。

 

協議の結果、泣く泣く諦めることに。

 

その日のうちに担当営業へ連絡。

 

かなり立地もよく、手頃な価格でしたが駐車が出来ないためNGと伝えました。

 

営業さんは慣れているようで他の土地探すよう不動産屋に伝えますとのこと。

 

ただ、今の立地で探すのは難易度が高くもう少し離れるかもしれないとのことでした。

 

通勤時間は私が我慢すればいいだけ。

 

家族を快適性を優先するため「OK」と返答。

 

さらに都心から離れる場所で土地を探すことと相なりました。

 

ただ、土地が決まらなかったことにはいいこともありました。

 

それは1社だけで検討してたら時間がかかると思ったこと。

 

ここから、競合他社の検討を行うこととなります。

 

次回、本命決まる!?黒澤工務店との出会い

 

ポチッと応援お願いします!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
  • この記事を書いた人

はる

30代子育て中の夫婦。夫:サラリーマン、妻:専業主婦の一馬力家庭。子供は娘と息子の2人。家を持つ決意をしたはいいけど右も左も分からず苦労しました。その経験を生かし、注文住宅が建つまでをわかりやすく紹介中。一馬力でも家は建つ。

-マイホーム奮闘記