新着記事
おすすめ記事
カテゴリー
-
-
アルネットホームは寒い?暑い?施主が1年間の室温をモニタリングしてみた
こんにちは、はる(@koharushome)です この記事を書いているのは12月中旬。我が故郷埼玉県も最低気温がマイナスになる日が多くなってきました。 朝は霜や薄氷もあり、 ...
-
-
マイホームのライトを考える。実際に1年半住んでみて使っている照明は?
「住んでみて気づいた失敗ポイントは?」 「照明で失敗しないためには?」 「後悔ポイントってある?」 この記事はこんな悩みを持つ方向けです。 こんにちは、はる(@koharu ...
-
-
マイホームの照明の費用は?我が家のライトの総額と安く仕上げる方法
「照明計画が知りたい」 「照明の費用は?」 「ダウンライトってどうなの?」 こんにちは、はる(@koharushome)です 注文住宅って決めなければいけないことがたくさん ...
-
-
倒れないと評判の自転車スタンドをレビュー!自作するより簡単・便利
「自転車がよく倒れる」 「自転車スタンドって固定式しかないの?」 「簡単に設置できる自転車スタンドが欲しい」 この記事では、こんな悩みを解決します。 こんにちは!!はる(@ ...
-
-
跡が目立ちにくいと評判の壁美人!!実際に買って評価してみた【賃貸】
「賃貸でもウオールシェルフを使いたい」 「壁に傷つけたくない」 「画鋲は落ちないか不安」 この記事では、このような悩みを解決します。 こんにちは!!はる(@koharush ...
-
-
郊外の駅近戸建?駅遠の都心より戸建?どっちがいいのか考えてみた。
「土地はどこにしよう?」 「駅近?駅遠?どっちがいいの?」 「土地を決めた理由を知りたい」 こんにちは!!はる(@koharushome)です 注文住宅を建てる上で避けて通 ...
-
-
戸建で良かったと思ったこと5選。戸建てが欲しいあなたの背中を押します
「子供がいる世帯こそ戸建てを買おう!!」 この記事では、家を買おうとしている子持ち世帯の背中を押します! こんにちは!!はる(@koharushome)です ...
-
-
都内通勤のサラリーマンが埼玉で予算4000万円で注文住宅を建てる方法
「年収600万円で家建てたい」 「出来れば注文住宅で・・・」 「予算は4000万円くらい」 「この条件で建てるにはどうしたらいい?」 この記事はこんな悩みを解決します。 こ ...
-
-
家づくりをする前の自分に伝えたいこと5選
こんにちは!!家系ブログを盛り上げる会広報部長のはる(@koharushome)です そこのあなた!!コダテルって知っていますか? コダテルは施主ブロガーによる忖度なしの情 ...
-
-
子供の自転車の補助輪を外し昭和インダストリーズの自転車スタンドを取り付ける話
「自力で自転車スタンドつけるぞ!!」 「子供にかっこいいところ見せたい」 「スタンド取り付け費用をなんとか収めたい」 こんにちは、はる(@koharushome)です 早い ...
-
-
【一括見積もり】自動車保険を見直したら1万円以上安くなった話【レビュー】
「自動車保険の更新時期が来た」 「固定費を見直したい」 「保険一括見積もりってどうなの?」 このブログではこんな悩みを解決します。 こんにちは、はる(@koharushom ...
-
-
【投資法】株で200万損した私が伝えたいダメな取引&手堅い資産の増やし方
こんにちは、はる(@koharushome)です 突然ですが、みなさんお金は好きですか? 嫌いな人も好きな人も今の世の中は、お金とは切っても切り離せません。 ...
-
-
【FP体験談】ハウスメーカーのファイナンシャルプランナー信用してOK?実体験を元に解説
「家が欲しい。でも、お金が心配」 「今の暮らしを維持できる?」 「これからのお金の相談をしたい」 この記事では、こんな悩みを解決します。 お金のこと、特にライフプランに関わることは自分1 ...
-
-
【交渉術】見積もりミス!?契約後に値上げを要求された場合の対処法を購買マンが解説
エネルえっ!?見積もりに抜けがあった!? 100万円アップ!? 注文住宅を建てていてトラブルとなるのがお金の問題。 注文住宅は着工時にお金を払う方式ではなく、 ...
-
-
どっちが得なの?店舗型銀行VSネット銀行比較
住宅ローンはどこの銀行がいいんだろ? 銀行、信用金庫、今ではネット銀行も住宅ローンを扱っていてそれぞれに特徴があります。 ただ初めてのローンでどれを選んでいいかわからず『面倒だか ...
-
-
不安定なドッキングステーションが多い中最高のドッキングステーションを見つけた
こんにちは、はる(@koharushome)です 私は会社パソコンとプライベートパソコンの2台を使い分けています。 テレワーク可能な会社であれば、このような使い方をしている ...
-
-
デルアンバサダーでXPS15を借りられたからレビューしてみた。デメリットは?
「デルのパソコンってどうなの?」 「デルアンバサダーってなに?」 こんにちは!!はる(@koharushome)です 今回はデルのノートパソコンを紹介します。 ...
-
-
買うならこれ!!100均よりも便利なケーブルバンド「Novonest」レビュー
「ケーブルやコードを整理したい」 「おすすめのケーブルバンドは?」 「100均のケーブルバンドってどうなの?」 この記事ではこんな悩みを解決します。 こんにちは、はる(@k ...
-
-
【玄人向け】ロジクールMX ERGOをレビュー!物はいいけど初心者向けではなし
「デスクが狭い・・・」 「手首が痛くなる」 「トラックボールマウスってどうなの?」 この記事ではこんな悩みを解決します。 こんにちは、はる(@koharushome)です ...
-
-
UGREEN 65Wの充電器を買ったからレビュー。MacBook純正充電器とも比較
「コンパクトな充電器が欲しい」 「でも、MacBookでも使えるパワーが欲しい」 「UGREENってどうなの?」 この記事では、こんな悩みを解決します。 こんにちは、はる( ...
-
-
ドッキングステーションの発熱対策!!ヒートシンクを貼るだけでOK!!
「発熱をなんとかしたい」 「小型のヒートシンクが欲しい」 「安くて使いやすいヒートシンクってないの?」 この記事はこんな悩みを解決します。 こんにちは、はる(@koharushome)で ...
-
-
ロジクールG512 レビュー!仕事でも使えるメカニカルキーボード
世の中にテレワークが根づきつつある昨今、いかがお過ごしでしょうか? 家でテレワークをしていると気になるのが、仕事環境。 キーボードなどのパソコン周辺機器を快適な環境に整えたくなりますね。 ...
-
-
狭いデスクに必須!!モニターアームを使ったら狭さが気にならなくなった話
こんにちは、はる(@koharushome)です 2021年にアルネットホームで注文住宅を建てました。 概ね満足していますが、いくつか後悔ポイントはあります。 その中でも、 ...
-
-
【グロメット】配線穴があればモニターアームは設置可能!!実例を紹介
2021年にマイホームを建てて快適に過ごしていました。 我が家は私の強い希望もあり、書斎を作りました。 我が家の書斎の紹介はこちらから 書斎は2畳(帖)で十分?実際に使ってみた感想を紹介 ...
-
-
最強の静寂!ソニーのノイズキャンセリングイヤホン「WF-1000XM 4」レビュー
こんにちは、はる(@koharushome)です 3年間愛用していたBOSEのノイズキャンセリングイヤホン「Sound Sports」の電池が劣化して、全く充電がもたなくなりました。 私 ...
-
-
水槽棚みたいな植物棚をDIYしたから作り方を紹介するブログ【自作】
こんにちは!マイホームを建ててから園芸にどハマりしたはる(@koharushome)です。 マイホームを建ててから、庭ができたせいか植物にどハマりしました。 中でも、多肉植 ...
-
-
ガーデニングシートを買ったら世界が変わった話。園芸や植物好きには必須アイテム
「植物の植え替えで土が散乱する」 「便利なガーデニングアイテムが知りたい」 「植物の植え替えを効率化したい」 この記事では、このような悩みを解決します。 こんにちは、はる( ...
-
-
プラ鉢の穴あけ方法。電動ドリルで簡単DIY!!必要な道具は?【プラポット】
「おしゃれなプラ鉢を使ってみたい」 「排水性をもっとよくしたい」 「根腐れが心配・・・」 この記事は、こんな悩みを解決します。 こんにちは、はる(@koharushome) ...
-
-
ユーフォルビアパイナップルコーン(蘇鉄麒麟)がグラグラしたから植え替え
園芸にハマり始めた時期に購入したユーフォルビア パイナップルコーン。別名、蘇鉄麒麟。 購入後、2ヶ月で根鉢になり、大きめの鉢に植え替えました。 植え替え前に蘇鉄麒麟ちゃん。 ...
-
-
ヤフオクで買ったディッキアの梱包状況を紹介!ヤフオクで多肉植物を買う際の注意点も
「多肉植物を安く買いたい」 「ヤフオクってどうなの?」 「ちゃんと届くの?」 この記事では、このような悩みを解決します。 こんにちは、はる(@koharushome)です ...
-
-
Amazonで買えるおすすめ植物育成ライトを紹介!安くて質がいいエイム(EAYHM)の育成ライト
「室内で植物を育てたい」 「おすすめの植物育成ライトは?」 「お手軽なライトが欲しい」 こんにちは、はる(@koharushome)です 注文住宅を建ててから趣味がガラッと変わりました。 ...
-
-
埼玉県吉見町の多肉植物店に行ってみたら多肉植物とメダカの宝庫だった
こんにちは、はる(@koharushome)です 私は埼玉県の県央に注文住宅を建ててから、趣味がガラッと変わりました。 以前はガジェットやパソコンなどインドアの趣味だったの ...
-
-
初心者でも簡単に安く塊根植物が育てられる!パキポディム実生のすすめ【播種】
こんにちは、はる(@koharushome)です 埼玉の郊外にアルネットホームで注文住宅を建てました。 殺風景な家を彩るために観葉植物を購入してから、植物の世話に目覚め、今では多肉植物の ...
-
-
【アガベ】埼玉県のおすすめ多肉植物店を紹介!!実際に行ってみた【コーデックス】
こんにちは!!はる(@koharushome)です 注文住宅を建ててから、趣味が変わって観葉植物、特に多肉植物にドップリハマりました。 奮発して買ったアガベブラックアンドブルー!! 先端の棘が厳つくて ...